ルールーの口コミや評判

       
公開日:2023/08/15   最終更新日:2025/01/06

ルールーの画像

ルールー 西諫早店の基本情報

おすすめポイント 女性専用フィットネスのため、女性でも使いやすい筋トレマシンを用意
設備 トレーニングマシン、イベント(ヨガ、ピラティス、ダンスセッションなど)、計測会など
アクセス 西諫早駅から徒歩約4分
営業時間 8:00~22:00
電話番号 0120-426-002
定休日 不定休
住所 長崎県諫早市馬渡町14-1
MAP

楽しくトレーニングしたい女性には、女性専用フィットネスがおすすめです。運動だけでなく、食事方法や姿勢のアドバイスなど、女性の健康を多方面からサポートしるのがルールーです。今回の記事では、女性専用フィットネスのルールーの特徴について解説します。気になる方はぜひ最後までご覧ください。

女性の健康を多方面からサポートする女性専用フィットネス

ルール―は、女性ひとりでも通える女性専用フィットネスです。理学療法士や柔道整復師、栄養士などのサポートも充実しています。

女性専用で通いやすい

一般的なトレーニングジムは男性利用者が多く、通いづらいと感じている女性もいるかもしれません。ルールーなら女性専用フィットネスなので、女性ひとりでも人目を気にせず通えます。

また、ダイエットや美しいボディメイクに最適なマシンを取りそろえています。店舗内はリラックスできる空間づくりにこだわっているため、楽しみながら体を動かせる雰囲気です。

して運動するためのサポート

ルールーでは、専属の理学療法士と柔道整復師が定期的に店舗を巡回しています。運動するときの心配事に対して、専門家の視点から的確にアドバイスします。猫背を改善する運動のポイントや、体の使い方、適度な運動量など、気になることを相談できます。店内カレンダーで巡回予定日時を案内しているため、店舗で予約して相談します。

効率よくボディメイクを実現

運動の効果を引き出すための食事について気になる場合は、栄養士のサポートも受けられます。健康やダイエットに最適なレシピの案内もしています。筋肉を落とさずに痩せたいときの食事方法や、間食について相談できます。

女性の力でも自主トレーニングしやすいマシン・設備が充実

女性専用フィットネスだからこそ、ルールーでは女性がトレーニングしやすいマシンや設備を整えています。ここでは、ルールーのマシンや設備の特徴について解説します。

女性にぴったりのマシン

ルール―では女性でも使いやすい筋トレマシンを用意しています。長崎で初めて導入されたマシンがあり、筋肉をしなやかに鍛えて基礎代謝を上げます。また、ダイエットにも最適な有酸素運動マシンも備えています。トレッドミルやエアロバイク、トランポリンなどで有酸素運動して脂肪燃焼できるようにします。

イベントや美容メニュー

通常のトレーニング以外にも、ヨガやピラティス、ダンスセッションなどにも参加できます。気軽に参加できるゲーム大会などの楽しい企画もあり、楽しみながらトレーニングを継続できるでしょう。また、リンパマッサージなどの美容メニューも用意しています。

セキュリティ設備も充実

ルールーでは、全店舗でセキュリティ管理しています。入室にはカードキー認証を導入しており、警備会社とも連動しています。夜の遅い時間帯に利用する女性も気兼ねなく通えるでしょう。また、万が一に備えて、店舗内に監視カメラを設置して録画しています。

「月額会員」と「マンツーマントレーニング」の2つの通い方ができる

ルールーでは、希望に応じて、2つの通い方が可能です。ここでは、ルールーの料金プランについて解説します。

月額会員

自分のペースで通いたい方におすすめなのが、通いたい放題の月額会員です。利用時間内なら好きなときに何回でも通えます。予約不要なので、忙しい方も無理なくトレーニングを継続できるでしょう。

インストラクターなしで、好きなだけトレーニングするお得なコースです。ショート会員なら9時から14時、モーニング会員なら6時から10時、アフターヌーン会員なら9時から18時に利用できます。また、レギュラー会員は9時から22時、フリー会員なら6時から24時まで利用できます。仕事や家事などで忙しい方でも思い立ったときにトレーニングできます。

マンツーマントレーニング

インストラクターとしっかりトレーニングしたい方におすすめなのが、マンツーマントレーニングコースです。カウンセリングしてプランを設計するのが特徴です。目標や鍛えたい部位を定めて、インストラクターが1対1でサポートします。1回20分から90分まで、5回から60回のプランがあり、有効期限がない回数券もあります。体調や体力を考慮しながらプログラムを作って、インストラクターと二人三脚で目標達成を目指します。

ルールーに寄せられた口コミ・評判

明るい雰囲気です

スタッフも会員さん達も明るく、笑顔があふれています!パーソナルトレーナーの実力もしっかりしており、トレーニングだけでなく、食事面でもアドバイスしてもらえ体重−8キロ、体脂肪率−7%を達成できました♪これからも通い続けたいと思えるジムです!

引用元:https://www.google.com/

この方はルールーを利用してダイエットに成功したようですね!ダイエットには運動はもちろん、食事への配慮も欠かせないところ。女性専用フィットネスであり、栄養士のサポートも受けられるルールーでは、女性が効率的にボディメイクするのにうってつけです。

優しいスタッフさんが多い

スタッフさんがとても優しいです!パーソナルトレーニングはきつい時もありますが毎回楽しくトレーニングできてます!必要なトレーニング内容を考えていただきトレーニングすることで目標達成できました!

引用元:https://www.google.com/

この方はマンツーマントレーニングコースを利用しているようですね。ひとりではつらいトレーニングや目標達成への道のりも、トレーナーと一緒なら乗り越えられそうです。トレーニングの成果が目に見えて現れると続ける気力が湧いて、また良いサイクルが生まれそうですね。

まとめ

今回は長崎県内に4店舗を展開しているルールーの特徴について解説しました。女性が扱いやすいマシンをそろえ、美容メニューやイベントもあるため楽しくボディシェイプできるでしょう。女性専用だからこそ、継続して通うためのサポートも充実しています。また、2つのプランを用意しているため、自分の目標や生活スタイルに合わせてトレーニングできます。無料のスタジオ見学や、手ぶらで気軽に参加できる体験もあります。体験用のレンタルウェアやシューズも用意しているため、気になった方は無料体験してみましょう。

こちらの総合スポーツジムがおすすめ!

スポーツクラブルネサンス長崎ココウォーク

スポーツクラブルネサンス長崎ココウォークの画像 引用元:https://www.s-re.jp/nagasaki-cocowalk/
便利で通いやすい総合スポーツクラブ!
  • Point

    面電車・バス・JRすべてのアクセス地域No1級!

  • Point

    ジム以外にも、スタジオ・プール・お風呂・サウナで楽しめる!

  • Point

    有酸素マシン・筋トレマシンなど豊富で、自分にあったサポートも!

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

スイミングは、子どもの習いごととして一定の人気があります。全身運動によって効率よく体力アップできるのはもちろん、脳の発達を助ける効果もあります。しかし、長崎市内には数多くのスイミングスクール

続きを読む

FIT PLACE24(フィットプレイス24)長崎浜町の基本情報 おすすめポイント コストパフォーマンスが高く24時間全国の店舗間を相互利用できるフィットネスジム 設備 トレーニングマシーン

続きを読む

無人ジムは、スタッフが常駐しないため、24時間いつでも自分の都合に合わせてトレーニングできる利便性が大きな魅力です。近年、いつでも利用できる無人ジムの人気が急速に高まっており、フィットネスの

続きを読む

ジムに入会した当初はモチベーションが高く、頻繁に通うものの、気が付くと足が遠のいてしまったという経験をおもちではないでしょうか。ジム通いを続けるのは簡単ではなく、多くの人が途中で挫折してしま

続きを読む

最近、ジムに通う人の数が増え続けています。理想の体型や健康維持、または運動習慣を身につけるためにジムを利用する人が多いのです。ジムに通うことで、ダイエットや筋力アップ、さらにはストレス解消な

続きを読む

ホットヨガスタジオLAVA長崎浜屋店の基本情報 おすすめポイント 全国490店舗以上で展開しているホットヨガスタジオ 設備 ホットヨガ、ウッドストーン、ヨガプログラム(ダンスエクササイズなど

続きを読む

「ジムを利用してみたいけれど、種類が多くて迷う」 「長崎はどこのジムが人気なの?」 「初心者でもカラダを鍛えたい!」 フィットネスジムといっても施設によってサービスやプログラムが違うため、ど

続きを読む

パーソナルジムは、ひとりひとりの利用者に専属のトレーナーがつき、丁寧にトレーニング指導を行っているジムのことです。トレーニング内容はもちろん、食事や精神的なケアなど、それぞれに合ったメニュー

続きを読む

「なかなか運動が続けられない」と悩んでいる方におすすめなのが、スタジオプログラムの充実したスポーツジムです。一人で黙々と取り組むマシントレーニングは退屈で飽きてしまう方でも、クラス制で行われ

続きを読む

スポーツジムと聞くと、一般的には大人が運動をする場所というイメージが強いかもしれません。しかし、近年では家族全員で健康を管理し、楽しむ文化が広がりつつあり、親子でジムを利用するケースも増えて

続きを読む