スポーツジムの種類別による選び方とは?メリットとデメリットも紹介

       
公開日:2023/05/15  

スポーツジムにはマシンジムやパーソナルジムなど様々な種類がありますが、初めてのジム通いの場合はどのジムを選ぶと良いのでしょうか?費用も安くないですし失敗したくないですよね。本記事では、スポーツジムの選び方を解説していきます。これからスポーツジムに通ってみたいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

初心者におすすめのスポーツジム選び方!

まずは初心者におすすめのスポーツジムの選び方を紹介します。ひとくくりにジムとまとめても、種類ごとに大きな違いがあります。

総合スポーツクラブ

総合スポーツクラブとは、トレーニングマシンだけでなくプールやレッスン場などが併設されており、プログラム形式で多様なトレーニングが受けられるタイプのジムです。店舗は大型なことが多く、会員になることでトレーニングマシンだけでなくプールなどの施設も利用できるパターンが多いです。

月会費は他の種類のジムに比べて高くも安くもありません。自分1人で筋力や持久力を鍛えるのではなく、ヨガやエアロビクス、ダンスなどに挑戦して楽しく身体を動かしたいと考えている方に最適です。

パーソナルジム

パーソナルジムは、一般的な一人でマシンを使ってトレーニングをするタイプのジムとは違い、利用者1人1人にトレーナーがつき、マンツーマンでのレッスンが受けられるジムです。トレーニングのメニューなども全てトレーナーが考えてくれるため、初めてのジムで不安がある方に向いています。最近では、トレーニングのサポートだけでなく食事指導なども受けられるジムが増えてきました。

マシンジム

マシンジムは、ジム内に沢山のマシンが設置されており、各自マシンを使用して身体を鍛えるタイプのジムです。比較的小型の店舗が多く、24時間営業の店舗も少なくありません。いつでも手軽に自分のタイミングで通えるため、仕事終わりや早朝のちょっとした空き時間にジムに通おうと考えている方におすすめです。

無人型の店舗も多いですが、ジムに入るためには鍵が必要などのセキュリティ対策がされているケースが大半なため、女性の方でも利用できます。

スポーツジムの種類とそれぞれのメリット・デメリット

次にスポーツジムの種類とそれぞれのメリット・デメリットを紹介します。総合スポーツクラブ、マシンジム、パーソナルジムにはそれぞれ違ったメリットデメリットがあります。違いを把握せずに適当に利用するジムを決めてしまうと、大きく損をしてジム通いを挫折する原因になる可能性が高いです。必ず初めてジムに通う際は、種類ごとのメリット・デメリットを把握して自分に適したジムを選ぶようにしてください。

総合スポーツクラブのメリットデメリット

総合スポーツクラブの最大のメリットは、プログラム形式でスイミングやヨガなどのさまざまなトレーニングを体験できることです。自分の気分次第でどんなトレーニングをするか決められるため、楽しく運動を続けることができます。

デメリットとしては、営業時間が決まっておりいつでも利用できるわけではないことが挙げられます。

マシンジムのメリットデメリット

マシンジムのメリットは、月々の利用料金が安いことと深夜や早朝などの時間帯でも利用できることです。月会費はジムごとに違いますが、他の種類のジムに比べて安い傾向にあるため、お金をかけずにジムに通いたい場合はマシンジムがおすすめです。

デメリットとしては、本格的な指導を受けられないことが挙げられます。マシンジムは1人で黙々とトレーニングに励みたい方向けの施設のため、トレーナーから指導を受けることは基本的にできないと考えた方が良いです。

パーソナルジムのメリットデメリット

パーソナルジムのメリットは、自分に最適なトレーニングメニューを決めてもらえることと精神的なサポートが受けられることです。ダイエットは辛く苦しい物ですが、パーソナルジムではトレーナーと一緒にトレーニングを頑張れるため、運動が苦手な方でも比較的長続きしやすいです。これまでに何度もダイエットを挫折した経験がある場合は、パーソナルジムを選んだ方が良いかもしれません。

デメリットとしては、料金が高いことが挙げられます。パーソナルジムは他の種類のジムに比べて圧倒的にお金がかかるため、お金をかけたくない方にはおすすめできません。有名なジムにもなると、月々数十万円かかることも珍しくないため、利用する際は注意しましょう。

スポーツジムを効率よく利用するためのポイントとは

最後にスポーツジムを効率よく利用するためのポイントを紹介します。ジム選びで迷っている方は、ぜひ参考にしてください。

ジムに通う目的を明確にする

利用するジムを選ぶ際は、必ずジムに通う目的を最初に明確にしてから探し始めるようにしましょう。ジムに通う目的を明確にせずにジムを選ぶ行為は、挫折をする原因になります。どのジムを選んだとしても高い入会金がかかってしまうため、ジムに通う際は必ず適当に選ばずに自分の目的に合ったジムを探すようにしてください。

利用したいタイミングで営業しているか

利用したいタイミングでジムが営業しているかという点も非常に重要です。どんなに魅力的なジムを契約したとしても、仕事などの関係で営業時間内にジムを利用することが不可能な場合は、お金だけが無駄になってしまうので注意しましょう。ジムにいける時間と出来れば利用したい時間の2つを最初に確認し、無理なく通える施設を選ぶようにしてください。

利用者のマナーは悪くないか

ジムを選ぶ際は、客層や利用者のマナーが悪くないかを確認しておくことも大切です。素晴らしいサービスを提供しているジムであっても、自分は初心者なのに利用者が筋肉隆々な人しかいなければ通うことが苦痛になる可能性があります。ジム通いはちょっとしたことでも挫折の原因になりかねないため、利用する際は必ず事前に徹底的なリサーチを行うようにしてください。

まとめ

本記事ではスポーツジムの選び方について解説しました。いかがだったでしょうか?一口にジムといってもパーソナルジムとマシンジムでは受けられるサービスが全く違ってきます。種類ごとにそれぞれ異なったメリット・デメリットがあるため、違いを把握して自分の目的に合ったジムを選ぶようにしましょう。本記事がスポーツジムに通いたいと考えている方のお役に立てれば幸いです。

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

スイミングは、子どもの習いごととして一定の人気があります。全身運動によって効率よく体力アップできるのはもちろん、脳の発達を助ける効果もあります。しかし、長崎市内には数多くのスイミングスクール

続きを読む

FIT PLACE24(フィットプレイス24)長崎浜町の基本情報 おすすめポイント コストパフォーマンスが高く24時間全国の店舗間を相互利用できるフィットネスジム 設備 トレーニングマシーン

続きを読む

無人ジムは、スタッフが常駐しないため、24時間いつでも自分の都合に合わせてトレーニングできる利便性が大きな魅力です。近年、いつでも利用できる無人ジムの人気が急速に高まっており、フィットネスの

続きを読む

ジムに入会した当初はモチベーションが高く、頻繁に通うものの、気が付くと足が遠のいてしまったという経験をおもちではないでしょうか。ジム通いを続けるのは簡単ではなく、多くの人が途中で挫折してしま

続きを読む

最近、ジムに通う人の数が増え続けています。理想の体型や健康維持、または運動習慣を身につけるためにジムを利用する人が多いのです。ジムに通うことで、ダイエットや筋力アップ、さらにはストレス解消な

続きを読む

ホットヨガスタジオLAVA長崎浜屋店の基本情報 おすすめポイント 全国490店舗以上で展開しているホットヨガスタジオ 設備 ホットヨガ、ウッドストーン、ヨガプログラム(ダンスエクササイズなど

続きを読む

「ジムを利用してみたいけれど、種類が多くて迷う」 「長崎はどこのジムが人気なの?」 「初心者でもカラダを鍛えたい!」 フィットネスジムといっても施設によってサービスやプログラムが違うため、ど

続きを読む

パーソナルジムは、ひとりひとりの利用者に専属のトレーナーがつき、丁寧にトレーニング指導を行っているジムのことです。トレーニング内容はもちろん、食事や精神的なケアなど、それぞれに合ったメニュー

続きを読む

「なかなか運動が続けられない」と悩んでいる方におすすめなのが、スタジオプログラムの充実したスポーツジムです。一人で黙々と取り組むマシントレーニングは退屈で飽きてしまう方でも、クラス制で行われ

続きを読む

スポーツジムと聞くと、一般的には大人が運動をする場所というイメージが強いかもしれません。しかし、近年では家族全員で健康を管理し、楽しむ文化が広がりつつあり、親子でジムを利用するケースも増えて

続きを読む