LifeFit(ライフフィット)の口コミや評判
LifeFit(ライフフィット)長崎住吉店の基本情報
おすすめポイント | 入会金や手数料は無料で自分のペースで通いやすいフィットネスジム |
---|---|
設備 | トレーニングマシン、カーディオマシン、自動販売機、ウォーターサーバー、シャワーなど |
アクセス | 長崎電気軌道本「昭和町通駅」から徒歩2分 |
営業時間 | 24時間 |
電話番号 | 記載なし |
定休日 | 記載なし |
住所 | 〒852-8154 長崎県長崎市住吉町2-26 シャン・ドゥ・ブレ住吉 |
MAP |
LifeFit(ライフフィット)は、全国に展開するフィットネスジムです。お手頃価格で通いやすいシステムが魅力的です。入会金や手数料は無料となっており、契約期間の縛りなどはないため、自分のペースで気軽に通うことができます。
LifeFit(ライフフィット)では、入会から利用までアプリ上で全て手続きを行うことができます。今回はそんなLifeFit(ライフフィット)について、特徴や魅力を詳しく紹介します。
お手頃な料金設定
LifeFit(ライフフィット)は、全国各地に約40店舗あるフィットネスジムです。日本で最も利用しやすいフィットネスジムを目指しており、24時間年中無休で営業しています。
LifeFit(ライフフィット)は、入会金や手数料が無料となっており、月額3,278円(税込)で利用できます。ジムを利用する際のチケットは、1回あたり550円(税込)となっており、30日間通い放題の定期チケットは3,278円(税込)にて提供しています。
業界では、月の利用料が8,000円を超えるジムも多いですが、LifeFit(ライフフィット)ではクオリティは維持した状態で、破格への挑戦に取り組んでいます。自身のライフスタイルに合わせて、都度払いと定期払いのいずれかの方法を自由に選択できます。
これまで金銭的負担が大きく、ジムに通えなかったという方も、自分のペースで気軽に通うことができます。さらに、長期的に通いたいという方は、お得な長期プランを利用することができます。
360日プランは、32,780円(税込)となっており、月あたり約2,500円で運動を楽しめます。また、180日プランの場合は、17,578円(税込)であり、1月あたり約2,700円となっています。
業界でも最安値級のプランとなっており、フィットネスジムをより身近に感じられます。
利用に関する手続きはアプリで完結
従来のフィットネスジムでは、紙面による入会登録や口座引き落としの申請が行われてきました。来店予約や入退室なども電話などによって、スタッフとやり取りする必要がありました。
一方、LifeFit(ライフフィット)では、独自のアプリをリリースしており、利用に関する手続きはすべてアプリで完結することができます。会員登録から決済の入力、ジムの利用の手続きまでにかかる時間は、最短1分となっています。
入退室や休会の申請についてもアプリ上で手続きできるため、いつでも好きなタイミングで申し込み可能です。アプリ上での手続きは、時間の縛りがないため、入会に対するハードルが低く、継続的にフィットネスライフを楽しめます。
非接触であり、キャッシュレス決済に対応しているので、感染症対策にも役立ちます。
充実したジム設備
LifeFit(ライフフィット)では、フィットネスマシンの種類や台数が豊富となっています。初心者から上級者までトレーニングを快適に楽しめるように、レイアウトにこだわっています。
初心者向けのライトゾーンでは、カーディオマシンやウエイトスタック式などのマシンが並んでいます。フィットネスジムの利用が初めての方でも、気軽に運動を楽しめます。
上級者向けのヘビーゾーンには、パワーラックやスミスマシン、ダンベル、ケーブルマシンなどを完備しています。トレーニング上級者の方でも、満足のラインナップが揃っています。
館内では、運動できる服装であれば、どんな服でもトレーニングすることができます。外で履いているシューズをそのまま利用できるので、新たに運動用のシューズを用意する必要はありません。
タオルやマイボトルなど、必要に応じて持込が可能となっています。シャワー設備や駐車場なども用意しており、利便性に優れています。
LifeFit(ライフフィット)は、低価格でありながら、ハイクオリティなジム空間の提供を目指しています。
いつでも利用できる24時間営業
LifeFit(ライフフィット)は、年中無休で24時間営業しています。入退場や都度チケットの購入などの手続きは、すべてアプリ上で完結するため、スタッフ不在の時間帯でも利用できます。
施設内は、初心者向けエリアと上級者向けエリアとで設備が分かれているため、初めて通う方でも気後れすることなく、気軽に通えます。24時間営業なので、自分のライフスタイルに合わせて、コンビニ感覚で通えます。
また、中級者から上級者の方も意識して、トレーニングマシンのラインナップを揃えています。空間づくりとマシンの導入に力を入れているため、幅広い世代の方が気軽に運動に取り組めます。
ジムの中は土足可能なので、仕事帰りでもそのままジムに行くことができます。LifeFit(ライフフィット)を利用することで、運動習慣を身につけ、効果的にトレーニングを続けられます。
早朝や夜間などの自分の時間を有効活用することで、健康的な生活を送ることができます。
全国各地に約40店舗展開
LifeFit(ライフフィット)は、全国各地に約40店舗展開しています。都市部では、県内に複数店舗営業しているところもあるため、通勤圏内や自宅近くなどのアクセスの良い店舗から選ぶことができます。
また、新規オープン予定の店舗も多くあります。都度利用のチケットは、1回分から購入できるため、お試し体験も可能となっています。
さらに、店舗ごとにさまざまなキャンペーンを実施しています。たとえば、長崎県にあるLifeFit(ライフフィット)長崎住吉店では、2024年1月現在、1,000円OFFクーポンを配布しています。
1,000円OFFクーポンは、初めて定期チケットを購入した方が利用できます。アプリをダウンロードしたあとにクーポンコードを入力することで、支払いの際に適用されます。
アプリで混雑状況を確認可能
LifeFit(ライフフィット)は、IT企業が運営するフィットネスジムです。ITとフィットネスを掛け合わせたサービスが特徴的です。
オリジナルアプリ「FitGoアプリ」では、現在のジムの混雑状況を把握することができます。混雑状況が%単位で表示されているため、混雑時を避けて効率的にトレーニングできます。
現在地から近い施設もアプリから検索できます。アプリでの会員登録からジムの利用までにかかる時間は、最短1分なので、運動したいと思ったタイミングですぐに利用できます。
また、LifeFit(ライフフィット)では、フィットネスマシンの故障の報告を受けて、平均1週間で修理完了を心がけています。フィットネス業界では、マシンの故障が長い間放置されているというところも多い中で、スピーディーな対応が魅力的です。
LifeFit(ライフフィット)は、フィットネスマシンの拡充や施設の空間づくり、アプリケーションの開発などを常にブラッシュアップしており、快適なフィットネスライフの提供に取り組んでいます。
まとめ
今回は、LifeFit(ライフフィット)について、特徴や魅力を紹介しました。LifeFit(ライフフィット)は、全国に約40店舗展開するフィットネスジムです。
年中無休で24時間営業しており、コンビニ感覚で気軽に通えます。また、利用料金は、都度払いもしくは定期払いのどちらかを選択できるので、生活スタイルに合わせて選ぶことができます。
施設内は、ビギナー向けエリアと上級者向けエリアとで分かれており、ジムに通うのが初めてという方でも気後れすることなく通えます。もちろん、中級者から上級者の方でも楽しめるように、トレーニングマシンを取り揃えています。
そんなLifeFit(ライフフィット)が気になる方は、まずはアプリをダウンロードしてみましょう。
-
引用元:https://www.s-re.jp/nagasaki-cocowalk/
便利で通いやすい総合スポーツクラブ!-
面電車・バス・JRすべてのアクセス地域No1級!
-
ジム以外にも、スタジオ・プール・お風呂・サウナで楽しめる!
-
有酸素マシン・筋トレマシンなど豊富で、自分にあったサポートも!
-